2010 年 9 月 13 日 月曜日
オーナーチェンジの文京区売りマンションが出ました。大学等の教育施設が近くに多くあり研究者やその関連で入居のニーズの高い物件です。
広めのワンルームマンションなので将来的にもニーズが継続しそうです。ワンルームマンション投資をされるのであればこういう物件は低リスクかと思います。
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, ブログ, 不動産投資, 向井啓和 意見, 向井啓和 物件調査, 文京区物件, 物件調査報告 RCマンション編 | コメントはまだありません »
2010 年 9 月 10 日 金曜日
信託受益権の物件で売り物があるという事で都内某所の物件を見て来ましたが、何故か立地の割には価格が下がるとの事で おかしいなと思ってました。
やはり変でした。各部屋にはハトよけが張られており屋上かどこかの部屋でハトを飼っている様な鳩のくつろぎ具合です。
ハトのフンも付き放題でした。
また、郵便受けには郵便物が溜まっており、入居者のグレードも下がるだろうなという物件でした。
ただ、逆に言えばこの問題を解決すれば不動産投資としては化ける可能性もある山手線徒歩圏の好立地マンションでした。
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, ブログ, 不動産の失敗を解決?, 不動産投資, 不動産投資失敗, 不動産管理, 信託受益権物件, 向井啓和 物件調査, 物件調査報告 RCマンション編 | コメントはまだありません »
2010 年 9 月 9 日 木曜日
マンション建替え規制緩和の記事が本日、日経新聞の一面に出ておりました。
http://www.nikkei.com/access/article/
「政府が10日に閣議決定する経済対策のうち、規制改革や国内への投資を促す総合対策の原案が8日、分かった。老朽化したマンションなどの建て替えを促進するため、容積率の緩和を検討する。」との内容です。
本日はそれでマンション開発業者の株が上昇している様です。
さてこの影響ですが、不動産投資には二つの点を指摘出来ます。
まず、容積率が上昇して本当にマンションの建て替えが進んで来ると不動産の供給が増加するので、価格下落要因、家賃下落要因になるという事です。
今まで100戸のマンションが120戸のマンションに変わるという事であれば20%の供給増になります。よって区分ファミリーマンションの「単純な投資」はますます割に合わなくなってくるかもしれません。
一方、新規の不動産投資の視点からみると建替が近いと思われる好立地のボロボロマンションが意外と面白い投資対象になるかもしれません。駅から2,3分の都心物件は築40年オーバーの物も多いですが敢えてそう言った物件が儲かる可能性があると言えます。
ボロボロマンションばかり買っている外国人の投資家も居ますが、将来建替え時の増分価値が大きい物件が投資対象としては意外と面白いです。
マンション建築が盛んになった初期の物件は一等地に建ちその分価値増加の可能性が高いのです。
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, エコロジーマンション, 不動産投資, 向井啓和 意見, 評判 | コメントはまだありません »
2010 年 9 月 8 日 水曜日
高配当株で業績も比較的好調なTAC(4319)が日経平均が200円も下がってもじり高して来ています。予想配当利回りが5% を超える企業で注目しておりましたがやはり見ている人は見ているという感じです。
現在、国内投資でも海外投資でも証券投資をされている方の殆どは含み損をもたれていると思いますが、不動産投資はあまり 変らずと言ったところです。(大きな含み損も含み益も無いというのが現状)
資産運用の柱に据えるにはあまり価格の変動やキャッシュフローの変動のなさそうな物になるのでしょうか・・・
そう言った点で投資用不動産と国内債券と高配当好業績株を地道に見つけて行かないといけないのでしょう。
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, ブログ, 不動産投資, 向井啓和 意見, 証券投資 | コメントはまだありません »
2010 年 9 月 6 日 月曜日
信託受益権売買におけるADR登録を9月2日付けで行いました。一般の不動産投資ではまだまだ信託受益権の売買は頻繁に行われておりませんが時々ある取引の為の準備です。
ADRとは裁判外紛争解決手続きの事を意味します。
信託受益権を顧客に販売した際に苦情や紛争が発生した場合にどの仲裁機関を間に入れるかという事を事前に決めておく事が必要となります。
証券・金融商品あっせん相談センターと言う先に弊社の場合は登録申請をしました。
Posted in admin
カテゴリー: その他, みなとアセットマネジメント株式会社, ブログ, 不動産の失敗を解決?, 不動産投資, 向井啓和, 証券投資 | コメントはまだありません »
2010 年 9 月 3 日 金曜日
先日財務省が底地を持っている物件の売買を行いましたが、今後も借地権付き建物の売買が増えて来るのではないかと思いますので簡単に紹介します。
底地権とは土地の所有者が、借地権付建物を借地人に対して建てる事に了解している土地の権利です。
土地の評価価値で言えば借地権者が7割で底地権者が3割等が多く、土地からの収入のみを得る事が出来る権利です。投資用不動産の場合には底地権者は毎月数万~10万程度の借地料を得るのみで、借地権者が建物からの収益毎月数10万~数100万を得るという構造になっています。
今後高齢化が進んで相続が増加してくると、借地権付き建物の底地の物納が意外と増えてきそうです。私の身の回りでも意外と財務省が底地を持っている物件を買っている人が増えています。
財務省が底地権者の物件は一定の基準で財務省が底地を売ってくれるので普通の借地権物件よりも数段扱い易いものとなります。
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, みなとアセットマネジメント株式会社, 不動産投資, 向井啓和 意見 | コメントはまだありません »
2010 年 8 月 25 日 水曜日
毎月月末になると家賃の請求の為に電気使用量や水道使用量を事務所や店舗のテナント分を集計をしているので分かりますが、今月は相当皆さん電気使ってます。
本来、お盆休みも入るので多少はマイナス要因があるのですが、今回の7月後半から8月後半の電気の使用量は半端なく伸びています。
特にエアコン等に利用する動力の使用量が多く熱中症対策の為温度を保つという予防が効いているのではないかと思います。
一方、水道の使用量はあまり変わりなく、寧ろ店舗等では若干減っている所を見るとお客の流れはあまり良く無かったのではないかと推測出来ます。
飲食店等のテナントは涼しげにお店を維持しなければならないので電気代はかさむ一方売上が伸びていないというのが電気と水道メーターの数字から読み取れます。
不動産投資のテナントの状況を把握するには光熱費の数字がキーです。
他にも事務所で水道料金が増えているテナントがあれば、事務所で水を使うのはトイレだけなので人員が増えたな・・・つまりは業績好調だなという事が読みとれます。逆も真なりです。ご参考まで。
ちなみに株式投資にも膨らまして考えると電力会社の業績が好調に推移すると想定出来ます。特に外為も有利に円高に動いていますし。
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, 不動産投資, 不動産投資 店舗, 向井啓和 意見, 証券投資 | コメントはまだありません »
2010 年 8 月 20 日 金曜日
渋谷区の国道に面した一棟売りビルを決済して来ました。物件の方は担当者がフォローしていたので今日初めて見ましたが、かなり割安で驚きました。
案外レインズ物件でも出物はあるものです。土地坪数は50坪程度ですが、商業地で2億以下(1億半ば)のかなり格安な物件でした。
駅から5分以内で利便性もかなり良く、お客様も100%満足と確信しました。不動産は縁と良く言いますがまさしくそんな感じの奇跡的な取引でした。
これなら空ビルでもフルローン出るなと納得でした・・・
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, 不動産投資, 不動産投資用ローン, 向井啓和 意見, 向井啓和 物件調査, 渋谷区物件, 物件調査報告 ビル編, 空ビル自社ビル | コメントはまだありません »
2010 年 8 月 19 日 木曜日
不動産投資仲介を継続して早5年になります。あと数日で免許番号が(2)になります。
不動産会社で単に5年会社を継続させるのは至難の業ですが、不動産投資、投資用不動産、外国人との取引、フルローン物件の仲介等のニッチな顧客のニーズのあるところを地道に追及し続けた事が良かった様です。
また、ウェブサイトやブログ等のIT技術をいち早く導入したのも好を奏しているのではないかと思います。世界中の方とのコミュニケーションが取れます。
特に全てのお客様との出会いがこちらからの押し売りではなく、全てお客様自らの行動(メールでの問い合わせ、電話での問い合わせ、紹介)がスタートとなっての取引であるのがポイントです。
明日は医療関係の方の決済ですが、空ビルですがまたまた全額融資が出ました。(今回は某第二地方銀行が対応してくれました。)
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, フルローン考察, 不動産投資, 不動産投資用ローン, 向井啓和フルローン物件, 空ビル自社ビル | コメントはまだありません »
2010 年 8 月 16 日 月曜日
不動産投資のおまけと言っては何ですが+αの収入を取れる可能性のあるものをご紹介します。
1. 看板収入
2. 自動販売機収入
3. 時間貸し駐車場収入
4. 電線、電柱による収入
5. 高架線の電線の地上権による収入(迷惑料的な要素)
1. 看板収入は全般的に下火です。特に現在広告がネット広告にとって代わられているせいか相当立地が良くないと借手が居ませんので注意が必要です。
2. 自動販売機収入は微々たるものです。月1万円前後が相場です。また、見た目が悪化したり、空き缶等のゴミがおかれる等のデメリットもあります。電気代との兼ね合いも考える必要があります。
3. 時間貸し駐車場に敷地の一部を借りてもらうというのも購入物件の利回りアップには使えます。
4-5 電線、電柱、高架線下の土地というのは電力会社から地代的なお金をもらえます。
モバイル基地局以外にも色々利回りアップというのは図れる可能性がありますので…
by 向井啓和
Posted in admin
カテゴリー: その他, ブログ, 不動産投資, 向井啓和 意見, 自分年金, 駐車場物件&経営 | コメントはまだありません »